ふれあい盆踊りの様子をご覧くださいませ :
夕方からの最初の仕事は,櫓の周りに石灰で二重のラインを引くことです。
見回りの平野区政副委員長です。 ご苦労様です。
電気配線の不具合を,見事に解決された猪飼区政委員です。
これで LED 電球が綺麗に灯りました :
間もなく始まります盆踊り前の ひと時です :
本日の主役である女性会の皆さまです :
続いての主役は,子ども会の皆さまですね。
「太鼓叩き」 そして 「一休さん音頭」 が御自慢ですよ!
山田女性会長から,ふれあい盆踊り開催の御挨拶です。
いよいよ,女性会の皆さまの先導で盆踊りの開幕です :
河村区政委員長からの御挨拶です。
手前左から,なごや小学校の校長先生,教頭先生そして山田女性会長です :
櫓の手前左には,教頭先生と山田女性会長が見えますね!
手前左から,なごや小学校の校長先生,教頭先生そして山田女性会長です :
子ども会の皆さまの,お得意な踊りが始まりますよ!
ふたたび,女性会の皆さまの登場です!
さこう女性会の皆さまの御協力を頂きました ( 感謝!!) :
踊り・模擬店は終了です。いよいよ,お楽しみ抽選会が始まります。
一等賞(お米 5kg 5本)の抽選の様子です。
まずは,河村区政委員長が1本を引きました。隣の緑色の服は森島副委員長:
続いて,なごや小学校 校長の川本先生が2本引かれました :
最後には,御存知 なごや小学校 教頭の中條先生が2本引かれました :
午後9時には,無事に【 ふれあい盆踊り 】は終了致しました。
皆さま,誠にありがとうございました。
お天気にも恵まれたこと,心より御礼申し上げます。
★ 懇親会でのひと時です:
最後には,山田女性会長から 皆さまへの御礼の言葉がありました。
Copyright (C) 2018 幅下学区連絡協議会 All Rights Reserved.
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から