グランドオープンまでの道のりは,こちらをご覧くださいませ。
11月20日から12月18日までの様子は,こちらをご覧くださいませ。
12月25日のクリスマスパーティの様子は,こちらをご覧くださいませ。
幅下カフェ・サロン5の様子は,こちらをご覧くださいませ。
新年 幅下カフェ・サロンでの 鏡開き de おぜんざい のご案内です:
皆さん 美味しい ぜんざいを,どうぞ お楽しみに ~~~ !!
( この綺麗なポスターの作成は Graphic Designer Mie GOTO に依ります。)
コミセンに行く前に,幅下公園で成長を続ける幅下黒松への御挨拶です:
午後からの幅下サロンでは,カラオケ教室が開催されました:
女性会の皆さま方の カラオケが始まりましたね!
小舟の歌姫の登場です(拍手!!):
小舟のカラオケ大将・飯沼さんの登場ですね:
前田さんの歌で,河村 前委員長の18番『 さざんかの宿 』です:
途中からは,河村 前委員長と仲良くデュエットとなりました:
カラオケを担当される,樋澤さんの一曲は次であります:
『 神戸じゃ~ 渚(なぎさ)と名乗ったの~~ 』 曲名は御分かりですよね?
『 御堂筋は恋の道 』 これも曲名は分かりますよね。
2番目からはデュエット へと移ります:
常連のお客様であります長寿会の皆さま方です:
この中から,田口さんが今日は『 北国の春 』を歌われます。
奥様からは『 お酒飲んでないけど大丈夫? 』と心配の声が:
薮下の龍本さんが,石原裕次郎の『 北の旅人 』を熱唱されました:
この曲は 石原裕次郎さん没後に発表されて大ヒット という逸話があります。
併せて,静かに心に沁みる テレサ・テンさんの優しい歌声の北の旅人 です。
これからの2曲は,テレサ・テンさんの名曲が続きます:
山田女性会長&河村 前委員長のデュエットで『 みちづれ 』です:
併せて,歌唱力の優れた 藤圭子さんの素晴らしい歌声で『 みちづれ 』
これからは,皆さんとの大合唱で『 高校三年生 』ですね!
樋澤さん,今日は お忙しい カラオケ担当を有り難う御座いました。
そして,皆さんと一緒に ワイワイガヤガヤで楽しい一日でしたね!
YouTube で色々な曲を検索しました結果,気が付いた曲にはリンクを付けましたが御分かりでしたか? その中でも,『みちづれ』で補足リンクを付けました藤圭子さんの唄を偶然に見つけました。本当に御上手です。
カラオケ曲の定番,藤圭子さんの唄で『くちなしの花』を聴きましょう。
もう一つ収穫もありました。次の歌詞の一節から曲名を当ててください。
美空ひばりさん52歳の時の最後曲『みだれ髪』(作詞:星野哲郎, 作曲:船村徹)です。高音域の発声が極めて難しく【 みだれ髪 誕生時の逸話 】カラオケでは上手な唄を聴かれたことは,まずないことでしょう。
ここで歌唱力豊かな,藤圭子さんのカラオケで素晴らしい『みだれ髪』を聴いて見ることにしましょう。 如何でしたか? 御上手の ひと言です。
幅下カフェ・サロンのカラオケ教室の皆さま方も頑張ってみましょうね!
Copyright (C) 2018 幅下学区連絡協議会 All Rights Reserved.
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から